iwalletの口座開設の仕方について、ここでは説明いたします。
まずは、iwalletの公式サイトにアクセスします。
Home | iWallet

画面右側の人型の絵がある白抜きの個所にカーソルを当てると、
ログインと新規口座開設の2つのボタンが現れます。
今回は初めてiwalletの口座を開設しますので、このうちの「新規口座開設」をクリックして進みます。

まずはまるで囲んである箇所に「メールアドレス」を入力します。
その次は、新規口座開設画面になります。

- 名(アルファベットで)
- 姓(アルファベットで)
- 生年月日
- メールアドレス→すでにここは先のアドレスで登録されているものが記されていますので、ここで書く必要はありません。
- パスワードの設定
- パスワードの再入力
- 国(プルダウンで選択)
ここまで記載しましたら、「一番下の確認ページに進む」をクリックします。

この画面で入力した個人情報が、次のページで記されますので、一通り確認してみてくださいね。

先ほど記入した部分が記されていますが、ここではプライバシーポリシーについてチェックを入れて(上記の赤丸で囲んでいる個所)、一番下のピンクのボタン「口座を開設する」をクリックします。

そして、ここまで来れば一通りの入力が終わりました。
あとは、受信トレイにあるurlをクリックして、認証を行います。
それが完了しましたら、下記のような表示がされます。

ただし気をつけたいのが、認証のためのメールに添付されているURLは、10日間の有効なリンクになります。
認証メールが来たら、すぐにクリックして、認証確認をさっさとしておきましょう。
これを怠ってしまうと、また最初から登録しなおしですので面倒じゃないですか~一度登録が完了すれば、あとは楽ですからね!
コメント